【失敗談あり】初心者ブロガーにこそSWELLをおすすめする理由

  • URLをコピーしました!

有料のWordpressテーマ、いろいろあるけど結局何がいいんだろう…

こんにちは!らくーん(@raccoon__FIRE)です。
20代の駆け出し投資ブロガーです。

ブログ初心者にとって「どのテーマを使うか」というのは悩ましい問題ですよね。

無料テーマでもすばらしいものもありますが、やはりデザインがきれいな有料テーマにあこがれるものです。

とはいえ有料テーマは良いもので2万円ほどはする、決して安くはない買い物。

できることなら失敗せずに自分に合ったテーマを選びたいですよね?

そこで今回は、ブログを始めて3か月のブログ超初心者のぼくがおすすめする、有料Wordpressテーマ「SWELL」について紹介していきます。

ぼく自身の失敗談も交えて紹介していきますので、ブログ初心者の方に必ず役立つ内容になりますよ!

それではさっそく見ていきましょう!

目次

有料テーマ「SWELL」が初心者におすすめな理由

ブログ初心者に「SWELL」をおすすめする理由なんですが、

ブロックエディタでの操作感が最高すぎる

とにかくこの一言につきます…!

有料テーマJINを購入したぼくの失敗談

SWELLのいいところを紹介する前に、まずはぼくの失敗談からお話ししましょう。

じつはぼくが最初に購入したテーマはこのSWELLではありません。

SWELLを購入する前に、別の有料テーマも購入しています。

それが「JIN」というテーマです。

これがぼくにとってはミスでした…。

ブロックエディタしか使えないブログ初心者だった

JINって、いろんな有名ブロガーさんたちがおすすめしているあのテーマだよね?
なにがいけなかったの?

いけなったのはJINの方じゃなくて、ブロックエディタしか使えないぼくの方なんだ…

そもそもJINを購入したのは、ぼくがブログを始めるきっかけとなった「ヒトデさん」という方がJINを愛用していると聞いたからでした。

外観もポップな感じでおしゃれでしたし、初めて買う有料テーマはJINにしようとずっと決めていました。

しかし、購入して使ってみたときに思いました。

「なんか違うぞこれ…?」

JINの何がぼくに合わなかったのでしょうか?

実はぼく、何を隠そう「ブロックエディタ」しか使えないブログ超初心者なのです。

ブログを始めて以来、ずっとブロックエディタを使って記事を作成してきたので、クラシックエディタというものにどうにも慣れません。

以下はJINのサイトからの引用です。

JINの製作者のひつじさんは、「基本的にはクラシックエディタを使いましょう」というスタンスの人です。

そのため、JINの機能は基本的に「クラシックエディタを使うことを前提に」設計されていました。

ぼくが使いこなせないのも当たり前のことですね。

1万円超の安くない買い物をして、それを使いこなすことができないことに焦るぼく。

いや、ちょっと待て…?
たしかJINはブロックエディタにもしっかり対応していたはず…!

ぼくの心はそう簡単には折れません。JINがブロックエディタにも対応していたことを事前にリサーチ済みです。

ぼくはJINでブロックエディタを使うことを試みました。

しかしこのとき、またもや問題が発生します。

発生した問題①:吹き出しが使いにくい

まず発生した問題が、「吹き出しが使いにくい」ことでした。

JINのクラシックエディタで「吹き出し」を使おうとすると、毎回画像とアイコン名が空欄で出てきてしまいます。

これは困りました。毎回吹き出しを使うたびに、

  1. 画像を選択
  2. アイコン名を入力

という作業が必要だからです。

これは、吹き出しを記事内で多用するぼくにとっては大きな問題でした。

発生した問題②:外部リンクが表示されない

発生した問題の2つ目が「外部リンクが表示されない」ということでした。

JINのブロックエディタでwordpressの外部リンクを引用すると、このような表示になってしまいます。

どうやらそのままの設定では、外部リンクが正しく表示されないようです。

プラグインを利用すれば表示させることができるようなので試してみました。

ですが、結局はクラシックエディタに切り替えて操作しないとうまくいかなかったので、ブロックエディタをメインで使うことを考えているぼくは断念しました。

それでもめげずに1記事リライトするが…

いろいろとできないことに気づきつつ、四苦八苦しながらもデザインの崩れた記事をリライトしていました。

なんとか1記事リライトを終え、ぼくはこう思いました。

こんなにストレスを抱えたまま、ブログ更新続けるの無理や。

自分が楽しむためにブログを始めたはずが、ストレスを感じながらブログを続けるのは本末転倒です。

この先ずっと長くブログ更新を続けていくためにも、ぼくは別の有料テーマを購入することを決めました。

ちなみにこの決心、JINを購入して1日後のことでした。(ぼくの1万4,800円…泣)

絶対に失敗できない2回目のテーマ選び

さて、スタート地点に戻ってきた新米ブロガーらくーん。

2度目の失敗は絶対に許されません。(お財布事情的に)

ぼくは血眼になってさまざまな有料テーマについて調べました。

その時に出会ったのがこの「SWELL」です。

いろいろとSWELLについて調べたり、レビュー記事を読み漁った結果、どうやらブロックエディタを使う人のために最適化された有料テーマであることが分かりました。

先日のJIN購入で痛い目を見ているぼくは、疑心暗鬼になりながらも勇気を振りしぼって購入をしました。

これでだめだったらもうCocoonに戻ろう…

そう思っていました。

SWELL、最高だった。

使ってみた結果をお伝えしましょう。

SWELL、最高だった。

もうこの一言に尽きます。

簡単にSWELLのいいところを3つ紹介します。

SWELLのいいところ3つ

ブロックエディタの操作感が本当に最高

1つ目のいいところが「ブロックエディタの操作感が最高」です。

ぼくがJINで悩んでいたすべてが解決されました…!

まず吹き出しですが、このような感じで登録したものが画面の右端に一覧で表示されます。

使いやすすぎる…

一度登録すればワンタッチで呼び出せるため、非常に便利です。

また、最近のアップデートでビジュアル化されて表示されるようになったため、より直観的な操作で記事作成ができます。

吹き出し多用勢は必見だね!

JINで散々苦労した外部リンクについてもブロックエディタでしっかりと表示されます。

プラグイン等の面倒な手間は一切いりません。

他にも

こんな目を引く装飾

まで、シンプルで洗練されたデザインがワンタッチで使えてしまいます。

初心者へのサポート体制が手厚い

2つ目のいいところが「初心者へのサポート体制が手厚い」です。

なんかおしゃれなデザインだし、自分が使いこなすの難しそう…

ぼく自身も、たしかにこんな風に思っていました。

しかし、SWELLのサポート体制は本当に充実しています。

まず、基本的な設定についてはこちらの設定マニュアルに網羅されてあります。

ぼくも設定のほとんどはこちらのマニュアルを見ながら自力で設定ができました。

万が一それでも解決しない場合、会員限定のフォーラムサイトで質問ができますから安心です。

質問すれば返してくれる人がいるというのは、初心者ブロガーにとってはとても心強いですね!

どんどん使いやすくアップデートされる

最後のいいところは「どんどん使いやすくアップデートされる」ことです。

このテーマの開発者「了さん」はとても熱い方で、SWELLの開発に非常に力を注いでいます。

この記事を作成したのが2020年8月31日なのですが、たった今日この瞬間にもアップデートがありました。

このように、SWELLは日々ユーザーのニーズに応えるべく進化を遂げています。

今後もますますブロックエディタとして使いやすいシステムが整えられていくことでしょう。

クラシックエディタは2021年12月31日には公式サポートが終了するようですので、今のうちにブロックエディタに慣れておくのがよさそうですね!

いずれにしても、SWELLのユーザビリティを支える了さんの熱意には脱帽です。

ブロックエディタを使う人はSWELLで決まり!

そんなにSWELLのことを絶賛するのはアフィリエイトがあるからでしょ…?

SWELLの購入を真剣に購入している方の中には「SWELLを絶賛するのは、アフィリエイト報酬があるからでしょ」とお思いの方もいるかもしれません。

というかぼくも疑り深い性格なので、実際そう思っていました。笑

いい情報ばっかりだと、逆に不安になっちゃうよね。

たしかに、SWELLにはアフィリエイトプログラムがあるのは事実です。

しかし、これを度外視しても「SWELL」はブロックエディタを使う万人におすすめできる有料テーマです。

それだけは自信を持って言えます。

  • ブログにおいて大事なことは「継続すること」
  • 継続するために大事なことは「快適な環境でやること」

だと思います。

SWELLは、ブロックエディタを使う方にとって、間違いなく快適で、ノーストレスな環境を提供してくれます。

SWELLを購入して、快適なブログライフを手に入れましょう。

\ 購入はこちらから /

それでは、らくーんでした。また!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

20代のしがない大企業サラリーマン。
経済的自由を得るために投資&ブログを開始。
入社5年目で1,000万円貯めた節約術と
ビビり投資家のリアルなポートフォリオを公開中。
好きな食べ物はカレーライス。

当ブログで使用しているテーマ

目次
閉じる