【2021年4月】20代独身サラリーマンのポートフォリオ公開

  • URLをコピーしました!

こんにちは!らくーん(@raccoon__FIRE)です。
20代のサラリーマン投資家です。

20代サラリーマン投資家による、インデックス投資の運用報告です。

2021年4月時点でのポートフォリオ・運用成績を紹介していきます。

4月も引き続き株式市場は絶好調でした。

毎月「絶好調でした」って言ってる気がする…

投資金額も400万円に到達し、早くも目標の「20年で教育資金を2,000万円貯める」の20%を達成したことになります。

気持ちも浮かれてしまいそうですが、この好調相場がいつまでも続くことはないと認識し、いつでも暴落に対応できるようにイメージしておきたいと思います。

好調な時こそ地に足つけて、だね!

この記事を読むとわかること

  • 20代独身サラリーマンのリアルなポートフォリオがわかる!
  • 総資産750万円の内訳(アセットアロケーション)がわかる!

それでは、さっそく見ていきましょう!

目次

【2021年4月】20代独身サラリーマンのポートフォリオ公開

今月も、以下の3つのデータについて包み隠さず報告していきます。

この記事で公開するデータ
  • ポートフォリオ
  • 各資産の保有割合の推移
  • 運用実績の推移

まずはポートフォリオから見ていきましょう。

ポートフォリオ(生活防衛資金・結婚資金含む)

生活防衛資金・結婚資金を含む総資産はこのようになりました。

全体で見ると、

現金:329万円(43.5%)
株式:406万円(53.7%)

仮想通貨:21万円(2.8%)

となりました。

先月からの大きな変化点は以下の2つです。

先月からの変化ポイント
  • 自社株をPFの中に入れて再整理
  • ビットコインを約13万円買い増し

自社株の存在を忘れていた…

ぼくは去年の6月にブログを始め、それ以来毎月ポートフォリオを公開してきました。

にもかかわらず、あろうことか今まで自社株の存在を忘れていました。

投資ブロガーとしてあるまじき失態…

自社株の存在を思い出したきっかけは同僚からの一言です。

らくーんって株やってるみたいだけど、自社株もけっこう持ってんの?

休み時間によく投資の話をする同期から、突然こんなふうに言われました。

ん?
そういえばちゃんと調べたことなかったなぁ…

この同期に言われるまで、自分が入社以来毎月自社株を積み立てていたこと忘れていたのです。

ぼくの勤める会社には持株会があり、毎月自分が設定した金額が給料から天引きされるシステムになっています。
ぼくも数千円単位ではありますが、入社から毎月積み立てていました。

ということで同僚くんに自社株の確認のしかたを教えてもらい、実際に調べてみました。

こちらが実際の画面です(身バレ防止のため銘柄は隠してます)。

見事に含み損!

ということで見事に38,935円の含み損だったわけですが、意外とそんなことはどうでもよくて、なんかへそくりをみつけたみたいで少し得した気分になりました。

ぼくは今まで純度100%のインデックス投資家だと思っていたのですが、実は4年前から無意識のうちに日本株をかじっていたようです。

当分は含み損が続くと思うので、しばらく放置で行くよ。

弊社は今現在業績もかなり厳しいほうなので、株価もなかなか上がってこないと思います。

なので、インデックスと同じく当分何もせず放置で行きたいと思います。

ビットコインへ13万円の追加投資

二つ目の変化点は、ビットコインを13万円追加で購入したことです。

2021年5月1日現在は、1BTC=630万円付近で推移しています。

正直なところ、今までビットコインは「投機の対象」としてしか見ていませんでした。

ボラティリティがあまりにも高すぎるし、株式と比較しても資産としての歴史が浅いからです。

しかし、

こんなに多くの人が熱中するには、なにか訳があるはずだ…!

と考え、自分なりに調べてみました。

その結果、ビットコインは十分投資するに値するアセットであると判断しました。

実際にJPモルガンのストラテジストも、ポートフォリオの1%にビットコインを加えることを推奨しています。

とはいえ、まだまだぼく自身ビットコインについてよくわかっていないのも事実です。

しっかりと最新の技術にキャッチアップして、腹落ちしてリスクをとれるようにしていきたいと思います。

ちなみに、ビットコイン以外の仮想通貨への投資は現状考えていません。

ポートフォリオ(生活防衛資金・結婚資金除く)

続いて、生活防衛資金・結婚資金を除くポートフォリオを見ていきましょう。

絶対に手を出さないお金2種類(生活防衛資金・結婚資金)を除いたポートフォリオがこちらです。

現金比率は9%→0%に

ポートフォリオに占める買付資金の割合がついに0になりました。

つまり、

事実上のフルインベストメント

をしていることになります。

生活防衛資金+すぐに使う予定のあるお金

以外の現金を投資に回すことによって、機会損失を避けることができます。

また、ぼくは生活防衛資金を6か月分の130万円と設定しているため、万が一会社をクビになったとしても次の職を探す十分な余裕があります。

金銭的・精神的余裕は長期投資に必要不可欠

これがぼくの考えです。

したがって、どんなにリスク許容度の高い優秀な人も、長期投資をするのであれば生活防衛資金を設定することをおすすめします。

買付の方針は変わらず「インデックスのみ」

余剰資金の管理のしかたは変えてきましたが、投資対象は一切変えるつもりはありません。

  • 低コスト
  • 広分散
  • 純資産総額大

これらの条件を満たすVTeMAXIS Slim 全世界株式を軸として、基本に忠実に資産を積み上げていきます。

なぜなら、それが「現代ポートフォリオ理論」で導かれたもっとも効率的な投資方法だからです。

今後ポートフォリオのリスクを調整する際は、現金の保有割合でバランスを調整していくつもりです。

各資産の保有割合の推移

次に、各資産の保有割合の推移です。

ちょっとごちゃごちゃしたグラフになってしまってますね。

ただ「買付資金」のところを見ていただくと、現在ほぼフルインベストメントをしていることがお分かりいただけるかと思います。

今後も「買付資金」はできるだけダブつかせずに投資に回していきたいと思います。

運用実績の推移

最後に、2020年7月からの運用実績の推移です。

資金投入累計額は360万円を突破、含み益は約70万円です。

2020年の7月から記録を始め、ついに投資金額は400万円を突破しました。

一年前は100万円投資するのさえビビっていたぼくからしたら、信じられない進歩です。

継続は力!

やはり何事も「コツコツ続けることの重要性」を実感します。

中期目標の達成率:43%

ぼくの中期目標は、

20代のうちに金融資産1,000万円

です。

株式・仮想通貨を合わせた評価額が427万円なので、達成率は今のところ約43%です。

金融資産が1,000万円を超えると目に見えて複利の効果が分かるそうなので、引き続き地道に積み上げていきます。

長期目標の達成率:21%

また、ぼくの長期目標は

20年の長期投資で2,000万円

です。

現在の投資金額が427万円ですから、こちらの達成率は約21%ということになります。

投資を始めて約2年で21%達成ですから、なかなかのペースだと思います。

これからも、目先の相場は気にしすぎず、コツコツ自分のペースで続けていきたいと思います。

まとめ:良き投資とは退屈なもの

ここまでの内容をまとめていくよ!

まとめ
  • 投資金額は400万円を突破
  • 累計投入資金は360万円を突破、含み益は約70万円
  • ノイズに惑わされず、ただひたすらゴールに向かって積み立てるのみ!

最後に、ぼくが大好きないつもの言葉で締めたいと思います。

If investing is entertaining, if you’re having fun, you’re probably not making any money. Good investing is boring.

(もし投資が楽しいもので、あなたも楽しんでいるようなら、おそらくあなたはお金を稼げていないだろう。良い投資とは退屈なものだよ)

The Winning Investment Habits of Warren Buffett & George Soros (2006) by Mark Tier, p. 217

しっかりと未来を見つめて、長期目線で投資をしていきたいですね!

以下は関連記事だよ!

それでは、らくーんでした。また!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

20代のしがない大企業サラリーマン。
経済的自由を得るために投資&ブログを開始。
入社5年目で1,000万円貯めた節約術と
ビビり投資家のリアルなポートフォリオを公開中。
好きな食べ物はカレーライス。

当ブログで使用しているテーマ

目次
閉じる